こんにちは、ペコはちです。
先日、家族で山梨へ遊びに。甲州市・勝沼町においしいほうとう屋さんがあるとのことで立ち寄りました。
地元では有名な「皆吉」さん。「かいき」と読みます。人気店のため昼どきは混み合います。縁側や庭のベンチに座り、素敵な庭を眺めながら待ちます。少し寒い季節でしたが、順番待ちのあいだも優雅なひととき。
地元の名物、馬もつ煮、500円。柔らかくてクセがなく、美味。ちなみに甲州市勝沼といえばワインのまち。こちらもワインが各種おかれています。ワイン片手に一品料理を堪能するお客さんも。
しっかりと歯ごたえのある麺とワイルドにカットされた野菜がたっぷりで、お腹いっぱい。子どもたちとシェアしようと大盛りを頼みましたが、食べきれないくらいでした。カボチャも、お出汁がでているみそ味のスープも美味しいです。ほうとうはお店によってだいぶ味が違いますが、コチラはオススメ。店内も昔ながらの風情がある造り。ちょっとした旅行気分を盛り上げてくれます。
本日もお読みくださり、ありがとうございました。
コメント