八王子・カレー・スープカレー:奥芝商店 八王子片倉城
こんにちはペコはちです。
平日のランチに、八王子の大人気のスープカレー屋さん「奥芝商店 八王子片倉城 」に行ってきました。
スープカレー発祥の地「札幌」からやってきましや本場の味が八王子で楽しめます。
今日行ったのが、八王子駅南口前の八王子田代城ではなく、片倉にある2016年2月にオープンした「八王子片倉城 」。
駅前と違い、ロードサイド店となっていて、駐車スペースは10台ありました。
近くには、日帰り温浴施設「龍泉寺の湯 八王子みなみ野店」があるので、
ランチ食べて温浴という贅沢コースを楽しんじゃいました。
入口はこんな感じ。レトロモダンな、おしゃれな雰囲気。
こんな古いテレビとは電話機とか、懐かしい家電や、映画のポスターなどがたくさん。
料理を待っている間も楽しめます。
店内も広々、奥の方にお座敷があります。丸いちゃぶ台でまるでサザエさんの居間の様でした(笑)
お通しのピリッとしたきんぴらごぼう。食欲が増すゾーくんです。
【メイン】富良野産豚角煮・・・1,600円(トッピング分は含まず)
北海道ラベンターポークの角煮が入ったメニューです。
スープはプラス150円のエビスープ。
新鮮な甘えびの頭から旨みを丁寧に抽出した濃厚スープ。
ごはんは玄米。300gと調子に乗りました。
こちらが、富良野で育ったラベンターポークちゃん。ジューシーで柔らかく食べごたえがありました。
スープの辛さは睦月~師走そして閏月まで13段階。
私はあまり辛いのが得意じゃないので「睦月」(一番辛くない)に。
これでちょうどいい辛さでした。
【メイン】やわらかチキン・・・1,200円(トッピング分は含まず)
こちらは定番のチキンスープ。
トッピングにアボカドを加えたので、かなり野菜づくしになりましたが、ヘルシーでうれしいですね。
鶏ガラのあっさりしたスープは、野菜の甘みと合ってグッドテイスト!
感想:奥芝商店 八王子片倉城
本場の本格的にスープカレーが八王子で食べられるのはうれしいです。
店内もオシャレで。くつろげる雰囲気。
メニューのバリエーションも多いので、いろいろ試したくなっちゃうのも面白いです。
ペコはち的評価(5段階)
★★★★
店舗情報:奥芝商店 八王子片倉城
店名 | 奥芝商店 八王子片倉城 |
---|---|
ジャンル | スープカレー |
TEL・予約 | 042-683-1148 |
住所 | 東京都八王子市片倉町119-1 |
交通手段 | 京王片倉駅から414m |
営業時間 | [火~土]
11:00~14:00(L.O) 17:30~20:30(L.O)
[日] 11:00~20:30(L.O) |
定休日 | 月曜日 |
コメント